中小企業庁 令和2年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の公募について
中小企業庁 令和2年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の公募について
事業概要
商店街を活性化させ、魅力を創出するため、近年大きな伸びを示しているインバウンドや観光等といった、地域外や日常の需要以外から新たな需要を効果的に取り込む商店街等の取組を支援することにより、地域と連携して魅力的な商業・サービス業の環境整備等を行い、消費の喚起につなげることを目的とした事業です。
なお、本事業は令和2年度予算に係る事業であることから、予算の成立以前においては採択予定者の決定となり、予算の成立等をもって採択者となります。
補助対象事業
1.消費創出事業
地域と連携し、専門家の指導を受けて実施するインバウンドや観光等といった地域外や日常の需要以外から新たな需要を効果的に取り込むために必要な商店街の環境整備やイベント実施等について、消費の喚起につながる実効性のある取組を支援します。
2.専門家派遣事業
商店街が直面する消費ニーズの変化などの構造的な課題に対応し、商店街の魅力を向上させ、より実効性の高い取組となるよう、取組を実施する商店街等に対する専門家の派遣を支援します。
※消費創出事業と専門家派遣事業は、どちらも単独で申請することはできません。
補助対象事業者
(1)商店街等組織
(2)商店街等組織と民間事業者の連携体
※詳細は以下の募集要領をご覧ください。
補助率・補助額
1.消費創出事業
補助率2/3以内
2.専門家派遣事業
補助率10/10定額(上限額:200万円)
※1と2の合計で、上限額2億円、下限額200万円
募集期間
・二次締切:令和2年7月27日(月曜日)
・三次締切:令和2年9月28日(月曜日)
その他詳細、募集要項等は以下のサイトを御覧ください。
中小企業庁:令和2年度予算「商店街活性化・観光消費創出事業」の公募ページ